今日はずっと迷っていたTOEICの試験を受けに青学まで行きました。先日受けたS/Wテストが最悪だったので、普通の方もダメかと思っていましたが、思ったより良く出来た気がします。気がするだけかも知れませんが… (。。lll)
そして終了後は新宿まで行き、最近大好きなHOKUOで明日のパンを購入。ライブ用の衣装のために、ブーツ用のタイツを購入。そしてロックインでピック10枚とストラップホルダーを購入。ロックインのお兄ちゃん達が「ナンじゃ、このおばはん?」という目で見ていました。いいなぁその雰囲気。(^.^; オホホホ そして夜はアルパのコンサートでしたので、国立に向かいました。コンサートはパラグアイの曲中心に、街中で毎日聞こえる歌や皆が集まる時に演奏する曲、窓辺で恋人に歌う曲など日本に居る事を忘れてしまうような楽しい雰囲気いっぱいのコンサートでした。もっとパラグアイ音楽に触れる機会を増やそうと思いました、そして是非いつかパラグアイに行こう!と思いました。q(^-^q) あー楽しかった、楽しかったと思いながら帰宅しました。おかげで今日は、洗濯山と元気で戦えます。p(*゚▽゚*)q ファイト! ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-30 22:25
| ライブ Live
|
Comments(0)
今朝起きたら視界に見える沢山の斜めの線。まるで壊れた液晶画面のようです。もしかして目がおかしいのか??と不安になり、午前中申し込んでいた小学校の行事の後に眼科に行きました。検査の結果は、現在心配は無いけれど、ものすごく目の血行が悪く視神経にちゃんと血が流れていないということで、「運動しなさい」と言われました。ううううう…このところの不調の原因はやはり、血行不良か…かゆくて仕方ない目には、アレルギーの目薬を貰ってきました。
夕方からは、ギンギラ太陽’Sのお芝居を見に行きました。この劇団は福岡の劇団で、地元ネタでお芝居が構成されていますが、今日は以前見たさらばYS11に出ていた、YS11さんや私の大好きなひよこ侍なども登場し、ものすごーーーく楽しいお芝居でした。そしてこの劇団の良い所は、お芝居開始前に繰り広げられる、西鉄やくざバス軍団による強制写真撮影大会です。今日はしっかりカメラを持って行って写真をとりまくりましたー。楽しかったー。 ![]() お芝居は明日で廃止となる0系新幹線がテーマでした。途中博多のデパートの話も入り、とても楽しいお芝居でした。ありがとー!また地方公演お待ちしていますー! 終了後るるた希望のクリスマスプレゼントを買ってきて、押入れに隠しました。大きい! ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-29 23:41
| ライブ Live
|
Comments(2)
悔しいです!今日はアルパレッスンでしたが、相変わらず出来ず、とくとくと説教され、ずどーんと落ち込みました。今回かなり頑張って右手のフォームを直したはずなのに!今日は左手を注意されてしまいました。くそー!これが正真正銘片手落ちです。次回は絶対頑張るぞ!悔しい悔しいと思いながら帰ってきました。
2人の死亡例が出た便秘の時によく処方される酸化マグネシウム。副作用情報では、長期大量投与の患者2名が酸化マグネシウム血症を起こしたというものでしたが、実はこの薬、私の腹痛緩和のために、1ヶ月ほど継続使用していました。でもある日「これって薬だよね。ずっと飲まなくてはだめなのかしら?」とふと思い、飲むのをやめて、ケフィアに切り替えました。酸化マグネシウムの前は、まずい漢方薬を飲んでいたのですが、1回に2袋も、朝晩飲むのがストレスで続きませんでした。ケフィアは無理なく続いていて、腹痛も出ていません。なかなか良いです。やはり薬は怖いです。副作用情報にはこれからも目を光らせておきたいと思います。 ところで最近子供と一緒になってガチャポンにはまっています。すごーくかわいい! これです。 ![]() 今のところ「食いしん坊」がめちゃめちゃお気に入りです。 ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-28 23:09
| 雑感 Miscellaneous
|
Comments(3)
今日は第60回月極報告会でしたが、不調… 体がだるくて、お腹の調子がいまひとつ。もしかして、インフルエンザ?? ただ食欲はあるので、今日こそさっさと寝ようと思います。明日はお弁当なし!うれしいなぁ…
それにしてもぐっさんは元気です。今月も元気をいっぱい頂きました。そして思ったとおりUFOの話も出ていました。ほほほ… 旦那にその内容を話したところ、旦那も同じものを見たことがあると言っています!!(TロT)ェェエエ工工!旦那は何か気象現象だと思うと言っていますが… I was surprised with the story that my husband saw UFO when he was young. ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-27 22:46
| ライブ Live
|
Comments(0)
10月20日に応募した下記の写真が「秋の丸の内写真コンテスト」に入賞しましたー!
![]() 本当に嬉しいです! そして今日はライブ用のめちゃめちゃゴスロリの靴が届きました。すごいねぇ!<(゚∇゚;)> ![]() こんなに盛り上がっていて、本当に来年活動休止できるのかなー?? そして今日が木曜日だと思っていた私…今週末はTOEICなのに、勉強してない…なーんて事は忘れて、今日もギターとアルパの練習だぁ! ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-26 20:35
| 雑感 Miscellaneous
|
Comments(5)
今日はお葬式でした。仕事があったので、お焼香だけで帰るつもりだったのですが、結局最後までお見送りしました。少ししかお会いした事が無かった方ですが、不思議な縁のある方でした。お顔を見たときに涙が出ましたが、愛用されていたジーンズを見たときに、それを着て笑っていた姿が目に浮かび、更に泣いてしまいました。それほど沢山接点が無かったことを知っている他の人は不思議に思ったことでしょう。でも縁が有る人というのは、こういうことではないかと思います。ほんの数時間でも、一言でもお話したその時が強い印象になって残っているものだと思います。
どこかの会社の入社試験に「自分は人よりついていると思うか?」という質問をするという社長さんがいましたが、私は正に自分は人よりついていると思います。その社長さんの言うには、「そう思う人はそれだけ周りの人に助けられている人だから、そういう人を雇いたい」そうで、なるほど、私はいつも人に助けられていると思いました。今日は思い切り、ありがとうございました!と心の中で叫びました。これからこのような哀しい別れが増えていくと思うとくじけそうですが、そのたびに「ありがとう!」と言い続けたいと思います。 家に帰って鏡を見たら、朝濃すぎたと思った化粧がきれいさっぱり落ちていました。 遅れて行った講演会は、会場が暑くて居眠りが出て、椅子から落ちそうになってしまいました。 ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-25 20:28
| 雑感 Miscellaneous
|
Comments(1)
今日は朝からぼんやり…ついにガスストーブが出たので、たまっていたプリントや本を少し片付けましたが、まだまだ…そして夜は友人のアルパライブがあったので、聞きに出かけました。ライブの前に、東京ミッドタウンのフードコートで食事をしました。そしてクリスマス用のイルミネーションを見に…うわーーー!すごい、すてき!と連発しながら、雨の中写真撮影をしました。
![]() 東京ミッドタウンが六本木にあることも認識していなかった私ですが、今日しっかりわかりました。イルミネーション見学の後、コンサートに行きました。たっぷりアルパを楽しむ事ができるとても素敵なコンサートでした。私も頑張りたい!と思いました。 そういえば今日は、お昼ご飯の後、子供達を連れて、「秋葉原ガチャポン探検第2回」をやりました。るるたは1つのガチャポンに狙いをつけて買占めをするくらい、ばんばん買っていましたが、ポンちゃんはあちこち見て周り散々悩んで気に入ったものいくつかを購入していました。 ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-24 23:30
| ライブ Live
|
Comments(0)
今日は毎年恒例、同じ日の同じ時間、同じレストランで開かれる、大学時代のクラブのOB会に参加してきました。もう1時からがんがんビールと紹興酒を飲みました。参加者21名でしたが、私が覚えているだけで、紹興酒20本は頼んだと思うのです。すごーーい。ビールも30本くらいはあったと思う… 皆さん終了後には、大学の文化祭県人会に日本酒を飲みに行きました。すごーーい。今年から県人会は1人3杯までになったという情報が会の最中から飛び交っていました。来年はクラブ結成50年記念なので、9月にパーティーをやりたいということです。楽しみです!!今年もOB会で沢山元気を貰って帰ってきました。
終了後アルゼンチン映画を見ようと思い、渋谷に移動しましたが、あまりの人の多さに負けて、家の近くの美容院に行く事にして帰ってきました。美容院で中学校の同級生に偶然会って、びっくりしました! あと1日休みがあると思うとすごくのんびりします。 ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-23 22:16
| 雑感 Miscellaneous
|
Comments(0)
今日は音楽でいっぱいの1日でした。午前中は小学校の学芸会で、子供達のミュージカルを沢山見ました。ぽんちゃんはカメラを通して見たら、この女の子は誰?と思うくらい素敵な猫になっていました。るるたは相変わらず、劇中にぼーっとしたり、きょろきょろしたり、友達に指図したり…おーーいるるた!!でも2人ともすごーく頑張っていました。
お昼を食べてから、バンドリハーサルに出かけました。生ドラムつきになりました。超かっこいいー!今日のリハ会場は英語学校と同じビルの地下でしたので、休憩時間に長期欠席届けを出しに行きました。おかげで少しほっとしました。丁度担任の先生が居てよかったと思いました。リハーサルはやっぱり楽しい!力が入りすぎたのか、ピックが折れてしまいました! ![]() とても演奏しやすいピックだったので、がっくりです。同じのを探してこないと… リハーサルの後は、ティアラ江東小ホールで歌の先生のコンサートがあり、それを聴きに行きました。先生は自分の好きな楽器として、ギターやフルート、サックスなども披露してくれました。すごいなーと思います。弾き語りはやはり迫力があり、あんなふうに歌えたらといつも思います。客席で邪魔なので、ベースギターを預かってもらったところ、舞台の幕を開ける役を仰せつかり、かなり緊張してしまいました。 色々なジャンルの音楽でいっぱいの今日。とっても素敵な1日でした。 ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-22 23:42
| 音楽 Music
|
Comments(0)
やっと週末です。今週は毎日きれいな夕焼けを見ることが出来ました。ほんの5分くらいですが、建物があかく染まって、日本ではないどこかの国の景色のようです。そんな時には、仕事をしないで、刻々変わっていく景色を見ていたいと思うのですが、なかなかそうも行かない…
明日は学芸会、リハーサル、歌の先生のコンサートと1日予定がめいっぱいです。そして昨日からまた薬漬けになっているので、何だか調子もいまひとつ。リハーサルは出来るかどうか不安… さて、どうなる事でしょう? るるたが、先日ビーズ教室に出たいというので申し込みをしたところ「スタッフ一同お待ちしています」というお返事の手紙が来ました。それを見たるるた!「おかーさん、見てみてー。スタッフ~!って書いてある!!」とものすごーく嬉しそうに言っていました。 私はるるたの勘違いに大笑いだよー! ■
[PR]
▲
by azu_mitocha
| 2008-11-21 22:04
| 雑感 Miscellaneous
|
Comments(1)
|
カテゴリ
全体 習い事 Lesson 料理 Cooking 旅行 Travleing 仕事 JOB ライブ Live 読書 Reading 雑感 Miscellaneous 映画 Movie お菓子&パン Baking 音楽 Music さくら Cherry Blossoms 展覧会 Exhibition ロンドン London ロンドン郊外 London burb リバプール Liverpool 猫 Cat 能面 Noh Mask 素敵な出張報告 Trip Report 三姉妹 Three sisters 1986年のヨーロッパ 沖縄 Okinawa 夜景 Night Scene オーストラリア Australia スペイン語 Spanish カラカスの旅 Caracas 折り紙 Origami 未分類 以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 07月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||