人気ブログランキング | 話題のタグを見る

講談師と行く怪談ツアー その1

会社の夏休みは3日間、土日につけて5日連続で休むという原則があります。今年の夏休みは先週金曜日から、前半は家族旅行、後半は子供サービスで、今日は「講談師と行くはとバスツアー」というのに、長女と次女を連れて参加しました。案内をして下さった講談師の方は、神田春陽さんで、コースは、以下の通りです。

東京駅丸の内南口(10:30発)―十思公園(伝馬町牢屋敷跡)―根岸 笹乃雪(豆富料理・怪談ライブ)―谷中全生庵(幽霊画観賞)―上野大仏(上野公園内に造立されていた釈迦如来坐像も度重なる罹災による損壊で現在では顔面部のみが残っている)―四谷お岩稲荷(四谷怪談のモデル・お岩さんを祀っている神社)―将門の首塚(日本三大怨霊のひとつ)―東京駅(17:10着予定)

小伝馬町の辺りは、私が大学卒業後働いていた会社の近くで、時々探検をしていました。江戸時代には公衆処刑場があったということで、そうだったのかと思いました。りっぱなオフィス街の昔はかなりぞっとするような場所だったのです。牢屋敷跡の公園で説明を聞いた後に、首を切っていたと言う場所を見学し、処刑後の遺体の通ったというルートをたどって、お昼のお店へ行きました。このお店一度来てみたかったお店でした。
講談師と行く怪談ツアー その1_e0059513_2227228.jpg

豆腐料理のお店です。お料理は豆腐尽くしでした。特にあんかけ豆腐はとても美味しく、1人前が2つで、初めからおかわりの分が一緒に出されるそうです。
講談師と行く怪談ツアー その1_e0059513_22303978.jpg

デザートは豆腐アイスでした。
講談師と行く怪談ツアー その1_e0059513_2231980.jpg

お食事の後、怪談ライブがありました。牡丹灯篭の話でした。舞台は私の生まれ育った谷中、根津、千駄木あたりです。牡丹灯籠は実はとても長い話で、幽霊のくだりはその話のほんの一部ということを知りました。世の中知らない事だらけです。終了後はまたバスに乗って次の目的地に向かいました。
by azu_mitocha | 2010-08-03 21:55 | 旅行 Travleing
<< 講談師と行く怪談ツアー その2 ぐっと来た(;_;) >>